Stance of auto sales

When I intended to sell a car, I wanted to know how much car was popular now in Japan and I checked it and watched it. As for the sale results of February, 2017, new car 310,000, a used car are like around 280,000 according to a page of jihanren. Because the stock is said to look at the used car search site with about 400,000 – 600,000; quite because of unit sales one of 1.3 – two can think that is in stock. It seems to have possibilities to be said that this stock rate shows the type of the used car store. It may be said that a turnover is a good shop if there is few it, but may not maintain it too much. The management is suppressed, but it may be said that there are many stock rates even if I take time for maintenance.
This will change by the type of the car.
I think that a person enjoying more cars wants you to increase through used car sale. I get on the myself car with a manual transmission, but am the human being who cannot do the tire exchange. But I like the car and am fun. I want to live by studying more cars happily from now on. I think that the network of the car enthusiast should be connected more and yet more.
Though I am not a car store, I want to help I introduce a pleasant car, and send it near a necessary person.

I think bathtub curve to be required knowledge in talking about used goods. For example, I think that it is an advantageous key doing shopping to judge where in the trouble rate curve a used car is that I is going to buy it. That you can distinguish repair to be able to reduce a trouble rate is the key which can buy used goods in a bargain. It means that it becomes the advantageous finished product if I can repair even a trouble product cheaply.



thought carefully. Number of the access income remains, and there is not a meaning?

The market size of the thing which EC business means a lot understands well that I watch this. After all it seems to be necessary for the contents to investigate it thoroughly though the Amazons are strong. If a scale is huge, I cannot see the contents and. It is not revealed that I do not look in the Amazon inside, on the contrary, what sells as much as it is what.

Though I thought incidentally, I take access with a thing such as the fishing with a seine completely if number of the access income reaches, and is a person doing shopping in that not to be with constant probability? Will it be only me to feel do not so have a meaning? It is more important whether you do shopping, and it does not have a meaning to only pass after all? I think of と.
Because the access of the Internet is the thing which a human being runs, I think that it is limited. When I collect the precious resources, I think that it is, so to speak, waste. Even if the number of the access rises, I think whether you are connected to sales.
Are you not tied to a purchasing action for the first time by telling advantageous information to the person who is looking for the product? It is matter of course between hits.

I think whether it is not necessary to have anything to do with the world if I earn stable access.



Anti-sugar diet

When it is said whether it is grown fat because it is a glucide limit and curing a bodily disorder by massage, manual therapeutics, chiropractic etc. and diet, the thing which it ate cannot process it than it says with overeating, and this is because it is for leaving behind as stock in each place of the body. This is because a digestive organ becomes in condition not to be able to process it. It is grown fat, and one is distorted here and there. So at first I say to ex-Emperor curing a bodily disorder by massage, manual therapeutics, chiropractic etc. and bonesetting and can considerably control the appetite by fixing each physical place. The person growing fat often has taste upset. A glucide limitation is the way that is very effective in reviving taste. I only stop juice with sugar, and taste returns considerably. I adjust nature and the body if I keep zinc and iron content, potassium, sodium well because taste is the sense that is easy to be out of order very much. Nature and the figure come back to the human body if they revive it because a function regulating properly exists. Still I think that it is still less necessary to be going to get thinner and am only unhealthy.
It does not get sterile because of the exercise. It is a way with the considerable unreasonableness to use a calorie by kinetic energy. It is the way that a young athlete does and. If it is an excellent young body, it may be effective, but thinks that 30 must not pass. I rather hurt a body. There is power in the one that prefers physical balance to it well.
If untie a body, and take a deep breath, and fix the flow of the whole body, it is said naturally, and a flow is mobile a flow from a parietal area to the tip of a foot; is learned and followed.




イカス翻訳cuttlefish!!

こちらの文章を翻訳してみた。なかなかの精度である。cuttlefishだけ余計だと思うぐらいである。こういう風にして、サイトを量産してみようかなぁ。そうすれば英語圏のアクセスも取れるし・・・。
どうも〔~いか?〕を間違って認識したらしい。

2017/03/19
カーディラーを教育する必要がある。
イイね!4
残念だけれど、街中で大きな顔をしている新車販売のディーラー達はろくにクルマのことを知らない。クルマ好きじゃない人達がクルマを売っているのだ。
これじゃあクルマなんか売れるわけがない。
自社のクルマの歴史すらろくに知らないのである。だから古いクルマに敬意を払うこともなく、平気で買い換えをすすめるのだ。
自動車メーカーは最新技術を追いかけるあまり、基本的なことを忘れてやしないか?昔の自動車ディーラーに近い役割は、むしろ無名の整備工場によって担われている現状だ。
これは由々しき事態ではないか?
お客さんを自ら遠ざけている販売店に未来はないとおもう。
私もいくきはしない。

It is necessary to educate car Diller.
Good! 4
Though I am disappointed, dealers of the new car sale that is cheeky in downtown hardly know the car. People who do not like a car sell a car.
Then a car cannot sell this.
I hardly know even the history of the company’s car. Therefore I push forward replacement by purchase unconcernedly without having the respect for an old car.
Is the car manufacturer the cuttlefish which I forget to be basic, and is a palm because I run after state-of-the-art? The role that is near to an old car dealer is the present conditions taken by a rather anonymous repair shop.
Is this a serious situation?
I think that the store keeping away a visitor by oneself does not have it in the future.
I go, too; do not come.




良く考えたんだが。アクセス数稼ぎってあまり意味がないのでは?

通販新聞-月間ネット販売
これをみるとEC取引っていうものの市場規模がよくわかりますね。やっぱりアマゾンが強いですけれど、中身の精査する必要もありそうです。規模がでかいと中身が見えないですし。何でもある分、逆に何が売れているのかはアマゾン内部を覗かないとわからないです。

ふと思ったんですけれど、アクセス数稼ぎっていってみれば地引網みたいなもんで、根こそぎアクセスを持っていき、そのなかで、買い物する人が一定の確率でいるっていう事ではないでしょうか?あんまり意味がないような気がするのは私だけでしょうか?結局買い物するかどうかのほうが大事であって、通り過ぎるだけなのは意味がないのでは?と思ってしまいます。
インターネットのアクセスは人間がやるものなんで、有限だと思います。その貴重な資源を集めてしまっては、いわば無駄遣いだと思います。アクセス数は上がっても、売り上げにはつながらないのではないかなぁとは思います。
その商品を探している人に、お得な情報を伝えることで、初めて購買行動に結びつくんじゃないでしょうか?当たり間えっちゃあ当たり前のことではありますが。

安定したアクセスを稼ぐのであれば、世界を相手にする必要があるんじゃないかなぁとおもったりもします。




過去の日記いろいろ

アーカイブ化する意味で、過去の日記をあげときます。適当に。
戦艦大和は何ノットでたのか?編集する
2016年05月05日20:43 82 view
船体そのものは30ノット出てもビクともしないと思う。機関が間に合わなかったもんで、信頼できる駆逐艦のものを使ったわけで、そこには発展の余地を残してあったと思う。6万トン以上のものを動かす機関は工場の機械みたいなもんで、相当でかいから、調節の余地は結構あったと思う。信頼性向上のため出力を落としており、調整が済んだら全力発揮する心づもりはあったと思う。軍艦の性能って一定じゃないんです。やっぱり工業製品だから性能が安定するまでそれなりに時間がかかるし、劣化していけば性能は低下します。
帝国海軍の主力艦である戦艦大和はやっぱり30ノットは狙ってたんじゃないかと思う。

帝国海軍にも「ゆとり教育」があったなぁ。編集する
2016年05月03日03:37 91 view
ドルトン・プランといいます。 導入したのな永野修身さんです。

http://www.j-cast.com/2016/05/02265929.html
兵学校55期~60期ぐらいまでが、その世代に相当しますね。屁理屈ばかり言うけれど、個性的な将校がたくさん出たみたいです。
http://www2b.biglobe.ne.jp/~yorozu/sub2-9.html
終戦時にはちょうど佐官クラスで、現場の中核をなした方々ですね。

管理型の教育か、個性を伸ばす教育の議論は昔からあったことで今にはじまったことでは無さそうです。

ホンダジェット艦載機化 編集する
2016年02月08日13:06 116 view
いせ、ひゅうがの同型艦をつくって、ホンダジェットを積んだら面白いなあ。
問題は離陸推進装置をどのように設計するかだな。荒っぽいけど、ホンダジェットに離陸推進ロケットをつけて飛ばし、ロケットは一旦海没して母船にもどるような仕組みにしたらどうかな?我が国の持つミサイル技術を使えるのではないか。無弾頭ミサイルってわけ。海中では自立型の潜水ユニットとして母船に戻ってくる。ロケット部分は一回発射ごとに交換。
そうしたらホンダジェット側にはハードポイントがあればいい。風上に向かってダッシュする古典的な合成風力もうまく使えれば、中の人間にそれほどショックなく離陸できないかな?
着艦は風をうまいこと可視化する仕組みがあれば安定性が増すと思う。
魚雷とミサイルを兼ねる離陸推進装置の存在が鍵だな。
うむ、なかなか楽しくなってきた。日本中にある休眠同然の飛行場群がもっと活用できるんじゃないかなぁ。田舎のバスですか?っていうぐらいの便しか飛んでない現状・・・。
富山きときと空港

一日9便じゃん。

無人機航空撃滅戦編集する
2016年01月30日20:46 75 view
UAV同士の航空撃滅戦はどういうふうに展開するだろうか?
まずはお互いの神経である電波妨害合戦になるだろう。自律したプログラムが入っているようだけど、そのコントロールを奪うことができれば無力化できるのではないか
UAVのコントロールユニットを小型化することが、最大の課題かもしれない。単座戦闘機に搭載できるぐらいの大きさになれば、ズラズラとUAVを引き連れて電撃作戦できるかもしれない。現在はおそらく衛星通信なんぞをつかっているのだろう。強力な妨害電波で通信系統を遮断し、あとは燃料切れを待てば良い。そんな感じになるのだろうか?
妨害電波を排除できる仕組みがカギだろうか?こういう研究は昔からやってるだろうけれど。
単に妨害すればいいんじゃなくて自分の通信は通して、敵の通信は妨害したり傍受したりするというような高度な電子戦になるだろう。相手のコントロールを奪うのも手っ取り早い。それであくまでも誘導されるふりをして最後に裏切る。これが一番効果があるだろう。

2016年01月18日10:54 39 view
http://www.sugihara-chiune.jp/
杉原千畝の偉業は一外交官の暴走ではなくて、大日本帝国政府の中でのユダヤ人利用の方針があり、ナチスドイツに協力しようとする勢力(日本陸軍内のドイツ派)やら、米英派やら、いろんな考え方があり、そういった権謀術数が渦巻く中で、杉原千畝は自分の立場を貫き、ユダヤ人の亡命を助けられたのです。
そうでなければ一外交官の手書きのビザなんて、あっさり無視されたとおもう。それを許容する満州側にいた樋口季一郎も忘れてはならないと思います。

キスカ島撤退作戦の陸軍側司令官だったのですね。大本営を無視して兵士たちを救ったわけですね。
不安定ではありましたが、ユダヤ人に対する中立姿勢が命を救ったと言えましょう。その一瞬の隙をついたということなのでしょう。そこら辺のセンスはさすがです。
最近佐藤優&鈴木宗男コンビの本を読んでいますが、自国のことを大事にしない外交官はちっとも尊敬されないそうです。金をもらう売国奴は利用すべきものであって、軽蔑されるそうな。
やはり有能な外交官だったといえるでしょうね。杉原千畝は。世界中にロビー活動ができるユダヤ人コミュニティの是非はあるにしても、日本における好感をずっと作り上げたことは戦後日本の安全保障に大いに貢献しています。外務省の連中は遺産を食いつぶすクズばかりですが・・・。

メルセデス・ベンツ300SL編集する
2016年01月16日22:16 80 view

メルセデス・ベンツ300SLの1/24ミニカーをハードオフで見つけたので購入。赤とシルバーがありましたが、妻がシルバーのほうが落ち着いていていいとのことだったので、シルバーを購入。子供の頃トミカの1/64でよく遊んでいましたが、当時の私はずっとジャガーだと思っていました。遊びすぎてガルウィングがとれちゃってタルガトップになってしまっていたなあ。でもなんかこの車のデザインがずっと気になっていました。
デザインは手描きのフリーハンドなのかもなあという気がします。とても不思議なデザインで、見る角度によってかなり印象が変わります。精悍に見えたり、優雅に見えたり、華奢にみえたり、いろいろします。撮影するカメラや人間の眼のレンズ効果出そう見えるんじゃないかと疑っています。メイドインチャイナの模型ですからいい加減なのかもしれませんが・・・。ちょっとしたサイズのズレでも印象が変わるデザインなのかもしれませんね。ドイツ職人魂おそるべしといったところ。フェンダーの膨らみなんかは微妙に異なっているのかも。それが多種多様な表情を見せる理由であるかもしれません。

なんでこの車がガルウィングなのかというと、サイドシルに強度部材が入っていて、ドアの切り欠きを作れなかったからなんです。

こちらのクラッシュの画像を見てもわかる通り、運転席周りは頑丈な構造部材に守られて無事です。エンジンと頑丈な車体をつくってから、隙間に運転席を入れるという考え方なのでしょう。それではドアが作れないので、上向きに開けてしまえという大変男らしい理屈です。っていうか飛行機の胴体部の作り方ですねこれって。飛行機だったら運転席の下に主翼が取り付けられるんですから・・・。
現在のように壊れることで衝撃を吸収するではなくて、ひたすら頑丈にして運転席を守るっていう発想ですね。これだと車は無事だけど中の人間はやばいことになるっていう教訓からクラッシャブルゾーンを作るようになったのですが、そういう考え方以前の時代のものであるという事です。衝撃が吸収されないから中の人間はそのまま車体にぶつかって大怪我してしまうわけです。




U14ブルーバード根拠地構想

みんカラと同時企画なのはご容赦を。
個人的には猫じゃらし産業の存在がすごく気になります。猫じゃらし専門店というかなりニッチな市場のようですが・・・。30年も商売が続いているのがスゴイです。

新座市野火止3-9-5
志木街道ちょっと入ったところだけど、もし、やるなら思い切ってこういうところを借りて、車を保存するのがいいと思う。車好きが集まる場所になったらいいなぁと思っている。レンタルサイクルも常備しておけば、なかなかに楽しい場所になるんじゃないかなと。
私自身車をいじるスキルがないもので・・・。やっぱり、問題になるのはお金だよねぇ・・・。賃料が21万円ちょっと。単に道楽でやりたいだけなんだけどね。

ここをU14ブルーバード新座根拠地として、ブルーバードをいっぱい集めたいものだ。みんなで洗車をしながら、車をばらしながら、あーだこーだ言える場所にしたい。でも本業があるから、なかなか難しい部分もあるのだけれど。信頼できる暇人の存在が必要不可欠なのかもしれないなとは思います。

必要なもの。定期的な収入。新座に来れる車好きの暇人。ぐらいかなぁ。
そうすればなんとなく中古車買っちゃいましたァ。的なことはできるかもしれないね。

結構な広さがあるから、意外と中の空調が問題になるかもしれないな。これだけの体積を暖房、冷房するとなると、こちらもなかなかお金がかかりそうではある。
築年数が古いために、ある程度のメンテナンスも必要かもしれない。ひと通りチェックは必要でしょうね。

新座市菅沢2-1915-3 でもどうせなら、こっちで思いっきって一から作るのもいいなぁ。セブンイレブンというわかりやすい目標もあるし、みんなが来やすいかもしれない。




神奈川県厚木市-株式会社HEAT(ヒート)厚木店さん

株式会社HEAT(ヒート)厚木店さんの紹介です。
在庫は常に変動していますので購入される方は店舗に在庫を確認してください。
クルマたちはこちら
3月14日時点で17台出てきますね。ごく一般的な規模の中古車店という感じです。

平成12年2000日産 ブルーバード 2.0SSS 後期型 5速MT フルノーマル車U14ブルーバード乗りとしてはこの車に触れずしてどうするって感じです。我が家のU14とはハンドルに木目が入っているところがおしゃれかな?白ブルーバードもいいですね。三色そろえたくなります。2000ccがちょっと羨ましい限りです。

平成12年2000日産 ブルーバード 2.0SSS-Z 後期型 NEO-VVL  純正フルエアロ
こちらもU14ブルーバードさんですが、CVTとまたちょっと違ったエンジン積んでます。これはこれでのってみたいなぁ。シンプルなシルバーメタリック。オリジナル度が高いのでそのまま乗りたいです。ナビがうまいこと入っています。我が家のブルーバードもこんなふうに入れたらいいのかしら?お、ハンドルの右側にコイントレイがある。高速道路とかで便利なんですよねこういうの。今やETCだからあんまり気にならないのかもしれませんが。

平成20年2008トヨタ カローラアクシオ X HDDナビ HIDライト
私、平凡なカローラ大好きなんです。これはCVTです。トヨタのCVTはラクティスで乗っていますけれども、なかなか面白いです。Sレンジでダッシュしたり、Bレンジでのエンジンブレーキはよく効きます。セレクターレバー周りが木目ですね。やはり高めの年齢層を狙っているのでしょうか。レースがかかっていて、高級感あります。穏やかにのんびり乗りたいです。

平成13年2001ホンダ ライフダンク TR ターボ 社外アルミ 記録簿付
この軽自動車ははじめてみました。フロント周りの顔が引き締まっています。Turboの文字が光っています。ステアリングがなかなか男らしい感じします。外観の写真が多く掲載されているところに、磨き上げられたものを感じます。内装もどちらかというと男性向けな感じします。ライトゴールドっていう色も、なかなか掃除に便利な色かも

住所 〒243-0038 神奈川県厚木市愛名38-1
TEL 046-258-6916
営業時間 10:00~20:00
定休日 年中無休




埼玉県蓮田市-U-Selection蓮田WEST店さん

こちらはとても大規模な店舗みたいです。従業員さんが15人もいるのですね。一人あたり10台ぐらいを担当している感じでしょうか。確かに管理できる限界はそんなものかもしれませんね。
クルマたちはこちら
投稿時点でなんと150台も在庫があります。在庫は常に変動してますので、購入される方は必ず店舗に確認してください。動画でいっぺんに見られるのは面倒がなくていいかも知れません。新しい機能です。

マニュアル車編
平成20年2008日産 ティーダラティオ18G-助手席回転シート-HDDナビ-6速MT
助手席回転シートで6速MTとは?このティーダラティオが一番目に付きました。木目調の内装がとても高級感醸し出しています。残念ながら回転シートの画像がなかったのですが、ぜひとも見に行きたいところです。MT世代のお父さんが、年老いた妻を乗せるなんてシュチュエーションに似合いそうな車。我が家でも是非欲しい。バックカメラもついているみたいなので、狭い場所でもいいです。これも運用術練習車にむいているかも?
こちらのBlogでも紹介されています。こちらは5ドアハッチバックのようですが・・・。
【試乗】日産ティーダ 1.8 6MT

2003年フォルクスワーゲンVWニュービートルターボ-黒革シート-サンルーフ-5速MT
サンルーフ仕様で開放感があります。結構中広いです。インパネはスピードメーターの中に小さなタコメーターが入っているあたり、視認性がよいかも。視線をずらさずに確認できるのが良いです。黒を基調としたデザインは、大人の車って感じがします。内装のデザインは円をモチーフにしているようです。外環も円ですしね。

平成7年1995スバル ドミンゴ CV-フルノーマル-5速MT-7人乗り3列シート
このドミンゴはなかなかの希少車です。リアエンジンの4WDという事でかなり話題になったものです。フロント周りはとてもすっきりしてます。独特の形をしてますね。

おもしろ車編
平成3年1991ダイハツ ミラウォークスルーバン
エンジンのせかえ済みなんで、事実上新車みたいなもんでしょう。おねだんもそれなりですけれど。なかなか面白い車です。助手席が取り払われており、事実上3人がけです。真っ赤なボディで移動販売車とか、いろんな商売に向いているかも?荷物運びにもいいですね。これで団地とか回りたいです。

昭和55年1980トヨタ ライトエースワゴン GXL-外アルミ-サンルーフ-4速MT
最古参の車。なんと37年前の車です。でもいい感じです。レトロな感じがたまりませんね。3列フルフラットシートです。キャブレターなのかなぁ。なんかこういう車は無理をさせずにゆったりと走りたいですね。イージードライブしたいです。ここまで仕上げてくるには結構時間かかったろうなぁと思います。ある意味で目玉車ですね。看板車かもしれない。

平成7年1995マツダ キャロル スローパー車椅子スローパー 福祉車両
これはなかなか珍しいキャロル。わざわざ屋根もハイルーフになっていて車椅子をそのまま乗せられるようになっているとは。こんな丸目のキャロルがあったなんて知りませんでした。背が高いのでまた違った用途もありそうな感じです。

やっぱりセダン編
平成9年1997日産 ブルーバード 2.0SSS-Z-ハイパーCVTM6-NEOVVTLエンジン
これは私がほしい車なんで正直アップしないほうがいいと思ってたんですが・・・。ブルーバードのCVT一回乗せてもらったことありますが、とても滑らかに良く走ります。メンテナンスをしっかりする必要はありますけれど、それに見合った走りをしてくれます。黒いボディがしゃきっとしてます。

平成2年1990トヨタ マークII GTツインターボ 5速MT 後期用アルミ 1オーナー
すっかりおなじみマークIIです。この店はしっかりお金をかけてレストアしている印象です。黒と青の内装が新鮮でかっこいい。この5速MTツインターボはぜひとも乗ってみたい。

平成9年1997日産 グロリア グランツーリスモアルティマ-タ-ボ-エアロ-サンル-フ
おお、やっぱりサンルーフとブラックボディにこだわりを感じます。店長さんのセンスなのかな?でもこのグロリアの丸目4灯は好きですよ。オーディオがNACK5にチューニングされているのはやはり埼玉県民の誇りでしょうか・・・。まあ一番入りやすいFM局だからでしょうけれども。シックな黒と落ち着いたグレーの内装は大人のセダンです。

屋号:U-Selection 蓮田WEST店
所在地 :〒349-0133 埼玉県蓮田市閏戸760-1
TEL :048-783-7072
FAX :048-783-7073